ついに…(*’ω’*)
我が家で生まれ育ったポメラニアン兄妹に、
それぞれ素敵なご縁がつながりました❣
白ポメくんは「こまち」ちゃん、
オレンジポメちゃんは「たぬ」ちゃんと命名されて、
現在それぞれのお家で愛情いっぱいに育ててもらっています。
白ポメ「こまち」ちゃんの旅立ち


最初に新しいお家が決まったのは、白ポメの男の子「こまち」ちゃん。
お相手は、とても優しそうな女性の方でした。
彗翔庵(すいしょうあん)東京店でのこまちちゃんは、
持ち前の人懐っこさと愛嬌たっぷりの性格で、
あっという間に人気者になっていたそう。
すき間に入り込んでは
モフモフの毛でお掃除(!?)を手伝ったり、
得意の二足歩行を披露したり、
セクシーポーズで周りを悩殺したりと(笑)
どこにいても笑いと癒しを届けてくれる存在だったみたい。
そんなこまちちゃんの姿を見て、
見学に来てくださった飼い主さんが一目惚れ。
その瞬間をこの目で見られなかったのは残念だけど、
きっと“運命の出会い”ってこういうことなんだろうなぁと思いました。
オレンジポメ「たぬ」ちゃんの物語


そして、もうひとりの主役は
オレンジポメの女の子「たぬ」ちゃん。
まるでタヌキのような
愛らしい見た目から名づけられたそうで、
名前の響きもぴったりで、
とってもお茶目でかわいいんです。
たぬちゃんの新しい飼い主さんも、
彗翔庵東京店のInstagramの投稿を見て
「会いたい!」と足を運んでくださったとのこと。
お迎え後はすっかりメロメロになられたようで、
なんと!
ご自身のInstagramで
たぬちゃんの日常を発信してくださっています。
もう…本当に嬉しかった😭💓
そしてブログでの紹介も快くOKをいただきました。
これからたぬちゃんの成長を見守っていくのが、
とっても楽しみです♪
彗翔庵さんとのご縁、そして学び

今回は、初めて彗翔庵さんとのご縁を通じて、
新しい飼い主さんとの出会いまでの過程を
間近で見せていただきました。
こまちちゃん・たぬちゃん、
それぞれの魅力を最大限に引き出してくださった
彗翔庵の皆さんには感謝しかありません。
私たちはまだまだ
影響力も発信力も小さい存在ですが、
今回の経験を通して、
たくさんの気づきと学びをいただきました。
これからも一歩ずつ成長していけるように、
精進していきます。
こまちちゃん、たぬちゃん。
新しいお家でも、
たくさんの笑顔と幸せに包まれますように🌈
関連ブログのご紹介
今回のご縁につながる背景については、こちらの記事でも詳しく書いています👇
- 小さな命をつなぐご縁。豆柴専門・彗翔庵さんとの出会いに感謝して
初めての出会いから学んだ“命を預かる責任”と“ご縁のあたたかさ”の物語です。
ぜひ、こちらも読んでいただけると嬉しいです🌸
そして、新しい命が誕生しました!



9月には、なんと
チワワの赤ちゃんが6匹、元気に誕生しました🐾
生まれてから1か月半ほどが経ち、
今ではヨチヨチと歩き回りながら
兄妹でじゃれ合ったり、
お母さんのおっぱいを卒業して
離乳食デビューも果たしています。
お皿に顔を突っ込みながらも
一生懸命モグモグ食べる姿、
眠くなると兄弟同士で
寄り添ってウトウトする姿…。
そのすべてが愛おしくて、
1日中見ていても飽きません。
これからどんどん個性が出てくる時期。
「この子はマイペースだな」
「この子はやんちゃさんだな」
なんて話しながら、
毎日スタッフみんなで目を細めています☺️
チワワベビーたちの成長の様子も、
今後Instagramや
ブログで少しずつお届けしていきますので、
ぜひ見守っていただけると嬉しいです。
こまちちゃん、たぬちゃん、
そして新しく生まれたチワワの赤ちゃんたち。
モグモグモンスターズの物語は、
まだまだ続いていきます🐶✨
これからも一頭一頭の“いのち”に寄り添いながら、
幸せのバトンをつないでいきます🍀
最後まで読んでいただき
ありがとうございました(^^♪


コメント