元・剣道全国3位の私が、夢に破れた先にあった挑戦の道

剣道一筋で走り続けた青春。

夢だった保健体育の先生にもなれたのに、
あるとき私は、その道を静かに手放しました。

そして今、
私はまさかの“犬の管理栄養士”として、
新たな挑戦の道を、家族と共に歩んでいます。

このnoteでは、
その不思議な転機と、
今私が命をかけて届けているものについてつづります。


中学時代、“奇跡”と呼ばれた剣道少女でした

~元・全国3位の剣道少女が、犬の管理栄養士になるまで~

私の人生はいつも、
夢に向かって全力で走り続けてきた軌跡の連続でした。

中学生のとき、私は
保健体育の先生に強く憧れました。

いつも真剣に生徒と向き合い、
厳しくも温かい
そしてユーモアのある先生。

その先生が卒業した「鹿屋体育大学」に
自分も行きたいと決めたのは、中学1年のとき。

それから私は、
小学生から続けていた剣道で
「結果を出す」ことを目標に、
中学生ながら
人生をかけた計画を立てました。

無我夢中で取り組んだ剣道。
出会った仲間と
指導してくださる先生に恵まれ

中学時代には
“奇跡”と言われるほどの成績を残し、
大学への橋渡しとなる高校へ推薦で進学。

高校時代も、全国トップレベルを目指し、
「死に物狂い」で剣道漬けの日々を送りました。


そして高校3年。

ついに夢だったインターハイで全国3位。

あのときは、
夢の扉がひらく音が聞こえた気がした…


剣道推薦で鹿屋体育大学へ入学。
ついに、憧れだった「保健体育の先生」になりました。


でも、夢だった先生になったのに、心が泣いていました


新卒で保健体育の講師として現場に立ちました。

でも、待っていたのは理想とは違う日々。
頑張っているのに、うまくいかない。
本当は子どもたちに“寄り添いたい”のに、
それができない現実。

「もしかしたら、私は
“教える側”より“支える側”の方が向いているのかもしれない。」

そう感じたとき、
新しい夢が生まれました。

それが、「食」の道に進むこと


食べることは、動くこと。生きること。


子どもたちが元気に走り、笑い、成長していく。
その根っこにあるのは、やっぱり

毎日のごはん。


だったら私は、
「食べること」を通じて、
子どもたちの健康を支えたい。

そう思って、
調理師専門学校に入り直しました。

その後は、保育園や介護施設、
小学校給食の現場で、
ずっと「食」に携わってきました。

1人1人の体調、その子状態を把握し
調理して、誰かの命の一部になる。

その重みとやりがいを、
日々の中で強く感じていました。


でも次は、夫の人生が大きく変わりました


私が調理師としての道を
楽しみながら進んでいたある日。
夫に病気が見つかりました。

しかも、指定難病。

仕事のストレスが
病状を悪化させているとわかり、
長年勤めた会社を退職するという、
人生の大きな決断をしたんです。

そして彼が選んだのは

――なんと、
犬のブリーダーとしての起業でした。

正直、びっくりしたし、
いろんな不安もありました。

でも、それ以上に私はこう思ったんです。

「この人の人生の再出発を、全力で支えたい。」


すべてを捨てて、私は「犬の管理栄養士」を目指すことにしました


これまでの経験、スキル、キャリア。
全部、いったん手放す覚悟をしました。

そして私は、
犬の管理栄養士」という全く新しい世界
に飛び込みました。

なぜなら私は知っていたんです。

「食べたもので体がつくられる」のは、
人間も、そして犬も同じ。

家族であるワンちゃんが
健康でいられること。

それは、飼い主さんの
“幸せ”にもつながること。

これまで
人の健康を支えてきた私だからこそ、
犬の健康にも本気で向き合いたいと思いました。


まだまだ私は、ヒヨっ子管理栄養士です。


犬舎の立ち上げ
手作り食の研究
SNSでの発信
note執筆…

すべてが初めてで、分からないことだらけ。

でも、夫婦で力を合わせて
無い知恵を振り絞って
何度でも試して、転んで、起きて、進んでいます。

今の挑戦は、
私たち家族にとっても、
そして、

未来のワンちゃん家族にとっても、
人生をかけた希望のプロジェクトなんです。


食べることは、愛すること


私はこれから、
「手作りごはんでワンちゃんの健康を支える」
という役割を通じて、

たくさんの飼い主さんと、
たくさんのワンちゃんを笑顔にしていきたい。

そして、
「うちの子のごはん、これでいいのかな?」
と悩む誰かにとって、
小さなヒントや安心になれるような存在でありたいです。


最後に、ちょっとお願い。


もしこの挑戦に、
少しでも共感していただけたら
コメントやDMで応援していただけたら嬉しいです。

これからも、
私の学びや試行錯誤、
リアルな「うちの子ごはん」を
発信していきます🐶💖

最後まで読んでくださってありがとうございました!


✉メルマガ「モグモグだより」で最新情報をお届け!

『食事でワンちゃんが変わる。手作り食で健康を育む、未来の家族。』

✅起業準備中のリアルな舞台裏
✅手作りごはんの簡単レシピ
✅愛犬の健康を守る“食”のヒント
✅そして、時にはゆるっと雑談日記も…

そんな日々を メルマガ「モグモグだより」でお届けしています!

メルマガ登録で、
全てのnote有料記事も【無料】で読めます

👉今すぐ登録して、
あなたも「モグモグモンスターズ」ファミリーに
仲間入りしませんか?

\メルマガ登録者限定🎁/

✅有料noteが全て無料で読める
✅子犬との暮らしに役立つ「音声ガイド」プレゼント
✅犬舎の裏話やお得情報も先行配信!

登録は無料&いつでも解除OK
今すぐ登録して、ここだけの特典をGETしてくださいね!

登録はこちらから

あわせて読みたい
モグモグだより ~食事でワンちゃんが変わる。手作り食で健康を育む、未来の家族~ 📩起業準備中の様子やワンちゃんの食事メニューなどの日常をメルマガにて配信中! わんちゃんの健康ご...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

▶3MS専属「犬の管理栄養士」
◇食育インストラクター
◇剣道四段の調理師

コメント

コメントする

目次